お知らせ
-
文部科学大臣並びに愛知県知事からのメッセージ
文部科学大臣並びに愛知県知事から生徒の自殺予防に向けたメッセージ及び相談機関が届きましたので、掲載します。 高校生のみなさんへ 文部科学大臣からのメッセージ保護者のみなさんへ 文部科学大臣から
-
西高祭にむけて、ブロック結団式を行いました
8月19日(火)に西高祭に向けて、ブロック結団式を行いました。色とりどりのブロック横断幕も披露され、西高祭準備も本格始動です。
-
サッカー部が菅平合宿を行いました
7月29日(火)から8月1日(金)までの3泊4日で長野県上田市菅平高原にて合宿を行いました。 高原の涼しい気候の中、天然芝や人工芝のグラウンドで活動し、愛知県では行うことが出来ない練習量や負荷
-
7月に七夕イベントを実施しました
今年も、生徒会執行部が企画して7月1日~7月7日の間、同窓会より寄贈されたシンボルツリーに、願いごとの短冊を飾る七夕イベントを開催しました。テストや受験に関することなど様々な願い事がありました。
-
瀬戸つばき特別支援学校との交流会
7月15日に瀬戸つばき特別支援学校と交流会を実施しました。本校からは女子バスケットボール部、女子バレーボール部、アコースティックギター部が参加し、スポーツ交流と文化交流を行いました。 スポーツ
-
生徒保健委員会でスクールカウンセラーの先生と座談会を行いました
7月7日、夏休みを前に保健委員とスクールカウンセラーの先生と、睡眠や学習についての座談会を行いました。 Q:なかなか眠れないときはどうしたらいいですかA:睡眠時間は最低5時間確保しよう。寝付け
-
韓国 利川市 ヒョヤン高校とのオンライン交流 その3
夏休み中の7月31日(木)、ヒヨヤン高校生とのオンライン交流(3回目)を実施しました。今回のトピックは“My School Life”で、生徒たちは動画やパワーポイントを作成し、お互いの学校生活につ
-
第1回中学生学校見学会の詳細をお知らせいたします
受付日時 令和7年8月19日(火) 第1班【13:00~13:50】 春日井市内、尾張旭市内、長久手市内、その他の中学校 第2班【14:00~14:50】 瀬戸市内(にじの丘中・品野中・南山中)、名
-
あいちリーディングスクール タイ・バンコク派遣事業報告
7月18日(金)オンライン終業式の後、本校代表として、また愛知県の高校生訪問団の一員として、タイ・バンコクに現地視察及び現地の高校生との交流(3月20日~26日)に参加した生徒の報告会を行いました。
-
オーストラリア語学研修の事前研修進行中です!その2
7月の保護者会期間中、オーストラリア語学研修に参加する生徒は、毎日研修に取り組みました。ALTのロイ先生とは、ホームステイやカフェでの場面別英会話や、体調が優れない時に使える表現の練習を行いました。